しばらく日本に定住することにしたので、韓国人の嫁の配偶者ビザの申請をしました。
厳密にいうと日本には配偶者ビザ、結婚ビザというものはなく、在留資格認定証明書(在留カード)がビザの代わりとなり、入国管理局で申請をしてそれを取得すれば、外国人配偶者は合法的に日本に滞在することができます。
目次
日本人と結婚をすれば、配偶者は日本に自由に住めるという訳でない
外国人との結婚自体は、必要書類を申請すれば100%認められます。ただ結婚しただけでは、外国人配偶者は日本に住む許可が貰えるのではなく、先ほどの在留資格認定証明書を申請して許可をもらう必要があります。偽装結婚が増えているからでしょう。
この在留資格認定証明書は審査があり、少しでも怪しい点があれば許可は貰えず、いくら日本人の配偶者がいても外国人配偶者は日本に滞在することができません。
この書類の中に、質問書というのがあるのですが、ここに書かれている質問は、めっちゃプライベートなことまで、ずかずかと質問してきます。
法務省のウェブページにもアップロードされているので、時間のある人はどのような質問があるか全問、確認してほしいのですが、まるで容疑者のような扱いです。
入国管理局はこのような質問をしないと偽装結婚を見破れないということだと思います。この質問書を提出しないと、嫁はビザラン(ビザを取らずに出入国を繰り返し滞在期限を延長する行為)をしなければならないので、普段は過去のことをあまり話をしない私たちですが、このときばっかりは過去のことを改めて振り返って質問票を作成しました。
忙しい人のために質問票の質問をピックアップします。
初めて会った時期はいつか?場所は?いきさつを、できるだけ詳しく詳しく記載してください。
まず、我々夫婦がそもそもどうやって知りあったのかを書かなければなりません。しかも出会った時期を○年○月○日まで記入しなければならず、文字で500~1,000文字程度いきさつも書かないといけません。
初めて出会った時期を覚えてたりしますか?笑。しかもいくら入国管理局に申請するために用意しなければならないものでも、入国管理局の職員に読まれてるとなると、ちょっと恥ずかしいですね。
※まぁ入国審査局の職員も仕事なので、読んでもなんとも思わないでしょうが…
紹介者がいれば、紹介者のことも教えてください。
もし出会ったきっかけに紹介者がいれば、その紹介者の情報も記入しないといけません。具体的には、国籍、名前、生年月日、住所、電話番号、場所、方法、あなたとの関係です。
紹介者の情報ってそこまでいるか?と思うくらい、しっかり書かないといけないです。
夫婦間の会話で使われている言語を教えてください。
なんでもいいやん!と思っちゃいますが、普段使っている言語まで質問されます。
結婚式を行った方は、場所や日時などを記入してください。
結婚式を行った人は、その情報についても書かないといけないです。また双方の出席者人数についても記載する必要があります。
夫婦のお互いの渡航履歴を教えて下さい。
普段、日本にも韓国にも行き来しまくりなので、この質問はかなり回答を苦戦しました。パスポートの入国出国スタンプを調べて直近5回の時期を記入しました。
夫婦の写真も複数枚、用意して提出しなければならない
2人の写真も複数枚を提出しなければならず、もしかしたら普段、あまり写真を撮らない夫婦は困るかもしれません。私たちも普段は2人で写真をあまり撮らないのですが、結婚式の写真と過去に旅行したときの写真を4枚程度提出しました。日付も必要ですので、裏面に日付を書いておきましょう。
風の噂では、結婚式の写真があったほうがポイントが高いとのことですが、本当かどうかはわかりません。
人によっては家族への抜き打ち電話もあるらしい…?
ネットで検索してみると、人によっては入国管理局から家族へ抜き打ちで電話でもあるようです。質問書には家族の個人情報まで書かせられるので、そこの電話番号から掛けるのでしょう。
「配偶者の名前は?」、「結婚した事実を知っていましたか?」などの質問をされるようです。
幸いにも?私たちの場合、家族には電話は掛かってきませんでした。
まとめ:これから国際結婚をする人は覚悟しておこう
私たち夫婦はなんとか引っかかることなく、嫁は在留カードを無事に取得できました!
これから国際結婚をして日本で暮らそうと考えてる人は、どの夫婦も、この在留資格認定証明書の質問票の記入で手こずると思います。できれば普段から二人で写真を撮っておいたほうがいいでしょう。
これから独身をつらぬく予定の人も日本人同士で結婚された方も、実は日本人と結婚したから簡単に外国人配偶者が簡単に住める訳ではないということを知っておいてくださいね!
イギリスだと日本以上に厳しいようで、イギリス人と結婚したにも関わらずビザが貰えずイギリスに住めないという外国人も多数いるようです。
おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)
最新記事 by おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber) (全て見る)
- HoteLuxの最新プロモーションコードは?登録方法など徹底紹介 - 2024年10月1日
- HoteLux(ホテルラックス)はお得?怪しい?3年間使ってみた正直レビュー - 2024年9月28日