free web hit counter
新しいテーマに変更!ブログサイトのSSL化に対応しました!

【ANAのSFC vs JALのJGC】取得するならどっちが良いのか?修業資金、簡単さを紹介

飛行機・マイル


日本の航空会社、ANAのSFC(スーパーフライヤーズ会員)とJALのJGC(JALグローバルクラブ)はそれぞれ上級会員のステータスで、SFCやJGCを取得していると、それぞれの飛行機を利用するときはもちろん、加盟しているアライアンスの航空会社を利用するときにも特典を受けることができます。

それぞれのステータスの詳細については別の記事で紹介しておりますので、そちらをご覧ください。

ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)は生涯スターアライアンスゴールド!初心者向けに解説

JALグローバルクラブ(JGC)とは?クレジットカードを維持するだけでワンワールドサファイアが維持できる!

今回の記事では、果たしてSFCとJGCではどちらのステータスが使い勝手が良いのかご紹介します。

今後、修行をしようと考えている人の参考になれば幸いです。

目次

大前提として自身の乗る航空会社を考えよう


当たり前ですが、SFC修行JGC修行を決める上で自分がよく乗る路線の航空会社を選択しましょう。

羽田や伊丹の路線が多い空港を利用する人には選択権がありますが、そうでない場合、いつも利用する路線に就航していない航空会社を選択するのはメリットがありませんのでやめましょう。

とはいっても、利用しない航空会社のステータスになど興味を持つはずもないのでいうまでもありませんね。

修行のしやすさから決めるならJGC修行


修行のしやすさ、つまり楽にステータスを取得したいのであればJALのJGC修行がオススメです。楽といっても、ANAと比較しただけであって、決して楽勝な道のりではありません。

JGC取得のための修行方法が選択できる

JALのJGC会員に入会できるJMBサファイアになるためには以下のいずれかの条件を満たすことが必要です。

・毎年の1月~12月の12ヵ月間(暦年)で50,000FLY ON ポイント(うちJALグループ便25,000FLY ON ポイント)以上

・50回(うちJALグループ便25回)以上かつ15,000FLY ON ポイント以上

私は、50回のフライトに搭乗かつ、15,000FLY ONポイント以上の条件に満たすことでJGCに加入することができました。

また、JALカードを持っていて、初回搭乗すると5000FLY ONポイントが付与されます。

ANAのSFC会員に入会できるプラチナステイタスになるためには、1年でANAのプレミアムポイントを50,000ポイント貯めないといけません。またそのうち25,000ポイントはANAグループ便という条件付きです。

プラチナ会員になるための条件は?

この記事でも紹介していますが、JALと比べて、国内線しか利用しない人は特に大変です。


また、JALのクリスタル会員まで行くとFLY ONポイント2倍キャンペーンなんかも頻繁に開催されていて、貯めやすくなります。

JAL国内線FLY ON ポイント2倍キャンペーンとは?JALが上級会員を維持しやすい理由はこれ!!

JALであればJALカード保有で5,000FLY ON ポイントが付与されるので実質45,000ポイント


JALでJGC修業をするのであればJALカードを多くの方が持つかと思いますが、JALの場合は毎年キャンペーンとしてFLY ONポイントを5,000ポイント、1回でも乗れば毎年付与してくれています。なので実質的に45,000ポイントを貯めればOKとなります。

一方でANAカードを保有していても5,000プレミアムポイントを付与してくれることはないのでJALのほうが同じ50,000ポイントを貯めるにしても有利といえるでしょう。

ラウンジ利用を重要視するのならばJGC


これは具体的にJGCとSFCの会員数を把握して述べるわけではありませんが、様々なラウンジを利用した感想として、SFCファンが多いのか、JALのサクララウンジの方が空いているイメージがあります。

ラウンジの混み具合は、快適度に比例するので大事なポイントでもあります。

実際に、私の知り合いにビジネスホテルで働いている人がいるのですが、そのエリアはANAよりもJALが就航している路線が多いのにも関わらず、JALグローバルクラブカードよりもスーパーフライヤーズカードで決済をする出張客の方が多いと言っておりました。

ラウンジ利用を一番の楽しみにしているのであればJGC取得がいいと思います。

海外にたくさん行く人はスターアライアンス系でもあるANAのSFC

次は、加盟しているアライアンスからみていくことにします。

上はワンワールドアライアンスメンバーの航空会社です。

カンタス航空、アメリカン航空、ブリティッシュ航空などが加盟しております。


そして、こちらがANAをはじめとしたユナイテッド航空、アシアナ航空などが加盟しているスターアライアンスメンバーの航空会社です。

SFCやJGCのステータスを取得していると同じアライアンスに加盟している航空会社の飛行機に乗る際も、優先搭乗やラウンジサービスなどでステータスを活用することができます。

私は年に何十回と海外に行っておりますが、スターアライアンスに加盟している航空会社の飛行機に乗ることの方が多く、SFCの方が圧倒的に使い勝手が良いです。

というのも、同じフラッグキャリアであってもワンワールドアライアンスに加盟している航空会社に比べて、スターアライアンスに加盟している航空会社の方が、航空券が安いイメージが強いです。そのため、スターアライアンスの航空会社の航空券を取ることが多くなってしまいます。

国際線を多く利用するようであればSFC取得がいいと思います。

まとめ:この3点を重視して修行をはじめよう

SFCを取得して3年目、JGCを取得して2年目の私の主観でいずれかのステータスを取得するならばということを大きく分けて3つで紹介しました。

修行のしやすさJAL・JGC
ラウンジの快適さJAL・JGC
アライアンスの比較ANA・SFC

じゃあ2/3をJALで占めているからJALのJGCが良いのかというとそういうわけではありません。

私は、海外に行くことが多いので、どちらかひとつを選ぶとしたらANAのSFCを選択します。

つまり、人次第ということです。この記事を参考に、自身がどちらのステータスが合っているのかを見極めて欲しいです。

The following two tabs change content below.

おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)

海外旅行、飛行機レビュー、日本で生活する上でのお得情報をブログとYouTubeで発信中。お金をあまり掛けずにマイル、ポイントサイト、クレジットカードなどを駆使して、ビジネスクラスに乗ったり高級ホテルに泊まったりすることについて研究しています。
タイトルとURLをコピーしました