free web hit counter
新しいテーマに変更!ブログサイトのSSL化に対応しました!

ANAのプレミアムエコノミーってエコノミーとどう違うの?実際に乗ってみたレビュー

ANA


ANAの国内線は機内によってはエコノミークラス、ビジネスクラス以外にプレミアムエコノミー(PY)という座席が存在します。

ちょうどビジネスクラスとエコノミークラスの中間あたりに位置する座席です。座席数はエコノミーやビジネスよりも座席が少なく乗ったことがなければ非常に謎な座席に思えてしまいます。

最近だと他の航空会社もプレミアムエコノミーやエコノミーコンフォートなどエコノミーよりちょっと良い座席を設けているところが多いです。

実際、私は先日、成田空港からメキシコシティまでNH180便に乗ったのですが、プレミアムエコノミー座席でした。なので実際にどんな感じだったかをレポートします。

ちなみにあとで説明しますが、プラチナ会員、スッパーフライヤーズ会員(SFC)であればオンラインチェックインのタイミングで空席があれば無料アップグレードできます。

自分も2017年に修行してSFCになれるので、これからエコノミーでの予約でもプレミアムエコノミーが使えるとなると嬉しくてたまりません…!

目次

座席はエコノミーに比べると結構余裕あり!座席も普通のエコノミーより倒せる


実際に乗ったプレミアムエコノミーの座席です。今回はB787-9という機体でエコノミーの座席は3-3-3でしたが、プレミアムエコノミーは2-3-2でした。


座席はエコノミーよりも縦も横も結構、余裕があります。古い機材のビジネスクラスと同じくらいの座席です。自分の座席はフルフラットで倒すことはさすがに無理でしたが、70%ぐらいは倒せてフットレストもあり非常に楽でした。

ちなみに一部路線のプレミアムエコノミーはフルフラットもあるようです…!

エコノミーとプレミアムエコノミー空席率にも違いが…!


私が乗ったメキシコシティ便はプレミアムエコノミーは約3割程度の乗客率でした。またエコノミークラスは6~7割り程度でした。

もちろん人が少ないほうが快適なので、これは非常に良かったです。私の席の横は誰もおらず前後にもいなかったです。

※もちろん路線やタイミングによってはプレミアムエコノミーが乗客率が多いということもありますが…。

接客もプレミアムエコノミーだと良くなる!


また見えないところも違ってきます。それはキャビンアテンダントの接客の仕方です。

私は過去にANAのエコノミークラスにも乗ったことがありますが、アイマクスなどはこちらからお願いしないと貰えなかったです。

ただ今回のプレミアムエコノミーではキャビンアテンダントから必要なものを取ってくれとバスケットを渡されました。

また「飲み物入りますか?」などのお声がけも異常に多かったです。エコノミーだとまずこういった対応はないので、非常に驚きました。

機内食はエコノミークラスと同じ!けどビジネスクラスのデザートも余ってれば頂けることも


プレミアムエコノミーはエコノミークラスと機内食は同じです。

あくまでもプレミアムであっても”エコノミー”です。


ただキャビンアテンダントの方から「デザートにビジネスクラスのが余っているのですがいかがですか?」と提案されました。

もちろん頂きましたが、プレミアムエコノミーだとこういったサービスも受けることができるようです。

プラチナ会員やスーパーフライヤーズ会員だとオンラインチェックインでプレミアムエコノミーの座席を選べる

プラチナ会員またはスーパーフライヤーズ会員(SFC)であればエコノミークラスの予約であってもオンラインチェックインのときのタイミングでプレミアムエコノミーを選択することができます。

私も2017年にプラチナ会員になったので、オンラインチェックインが開始する24時間前にすぐにネットでオンラインチェックインの手続きをしました。

プレミアムエコノミーは通常、エコノミークラスの2倍以上の値段なことがほとんどなので、これは非常にありがたい恩恵でした。おそらくオンラインチェックインからは早いもの価値なので、プレミアムエコノミーを狙っている人は24時間前に待機しておいたほうがよさそうです。

ANAのスーパーフライヤーズカード(SFC)は、年会費11070円でスターアライアンスゴールドを維持できる神カード

一度、プラチナ会員になればSFCは年1万円ちょっとで維持できます。マイルとSFCでプレミアムエコノミーに乗るとめちゃコスパ度が高いと思います。

自分はこれからアメリカなど長距離で行くときはANAで行きたいです。

まとめ

航空会社によっては本当にエコノミーと差が出ることのないプレミアムエコノミー・エコノミーコンフォートですが、ANAは少なくてもビジネスクラスに近いサービスだったと思います。

もしアメリカなど長距離線に頻繁に乗られる人はSFCを取得してプレミアムエコノミーを狙ったほうが良いかもしれないです。おすすめです。

The following two tabs change content below.

おのだ/kankeri02(ブロガー&YouTuber)

海外旅行、飛行機レビュー、日本で生活する上でのお得情報をブログとYouTubeで発信中。お金をあまり掛けずにマイル、ポイントサイト、クレジットカードなどを駆使して、ビジネスクラスに乗ったり高級ホテルに泊まったりすることについて研究しています。
タイトルとURLをコピーしました