プリンセスクルーズ(Princess Cruises)意外に安い豪華客船”ダイヤモンド・プリンセス”に乗りました!料金、感想などまるごとお伝えします! 2016年5月8日~5月16日の9日間、プリンセスクルーズが運営する大型客船のダイヤモンド・プリンセスに乗りました。 クルーズ旅行というとギリシャまで飛行機で行き、そこからエーゲ海を楽しむようなイメージを私は勝手にしていましたが、意外と...2016.05.21プリンセスクルーズ(Princess Cruises)旅行・生活
国内那覇空港は到着後に入れるカードラウンジがある!ラウンジ華~hana~で休憩しよう ジェットスターのセールで沖縄・那覇まで格安の航空券をゲットしたので、特に用事はなかったのですが遊びに来ました。 那覇空港には、もちろんカードラウンジがあるのですが、到着ロビーに「ラウンジ華~hana~」というラウンジがあります。もちろん...2016.05.20国内旅行・生活
ホテル国内ホテル・ツアーで使える「るるぶトラベル」!クーポン、キャンペーン情報 るるぶトラベルを使ったことはありますでしょうか? るるぶトラベルは国内旅行ガイドなどを出している"るるぶ"が運営するホテル宿泊サイトです。ホテル予約といえば"じゃらん"が有名ですが、るるぶトラベルにも優れる点があります。 るるぶトラベル...2016.05.18ホテル
韓国ソウル駅でチェックイン&荷物を預けよう!激混みの仁川空港をスキップできるのでオススメ 3月に一人1万円の激安ツアーでソウルまで行きました。 お得なの?一人1万円の激安ツアーで韓国・ソウルに行ってみた! そのときにアシアナ航空を利用したのですが、なんとアシアナ航空、大韓航空、チェジュ航空、中国南方航空の利用者であれば、ソ...2016.05.08韓国
お金・クーポン儲かってるフリーランサーは、個人型確定拠出年金と小規模企業共済で所得控除枠を最大にしよう! 個人的な話ですが、順調に収入が増えていっています。 このままいけば2016年の確定申告は、2015年の所得を上回るので、個人型確定拠出年金と小規模企業共済を活用して所得税、住民税、国民健康保険料を減らしていこうと計画中です。 ある程度収...2016.05.07お金・クーポン
お金・クーポン会社を辞めたあとに、すぐに海外移住を1年限定でもすると数十万円を節税できるよ サラリーマンでもいつかは会社を辞めるタイミングが来ます。私のように新卒で入った会社を5年で辞めてしまう人もいれば、定年まで勤める人も当然います。 その会社を辞めた翌年は、無職にも関わらず住民税、国民健康保険が高額になるのは有名な話です。...2016.05.04お金・クーポン
フィリピンフィリピン・ボラカイ島に旅行する前に知っておきたいこと フィリピンのボラカイ島に4月中旬に滞在しました。 日本からマニラまでの航空券をセールで予約したので、そこからセブ島などのリゾート地に格安航空会社で行こうと考えておりました。フィリピンだとセブ島が最も有名なリゾート地ですが、今回はボラカイ...2016.04.29フィリピン旅行・生活
フィリピンマニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港)でトランジットするときに知っておきたいまとめ ジェットスター・ジャパンは、関西国際空港からマニラのニノイ・アキノ国際空港まで飛ばしています(GK81便)。 このフライトの就航セールで見事に片道4,000円程度を予約することができました。そのため特に目的はなかったのですが、フィリピン...2016.04.28フィリピン旅行・生活
LINE PAY(ラインペイ)LINE PAYカードを海外で使ってみました。即時に決済金額がLINEで届くので何気に便利 LINE PAYカードを入手して、ちょうど海外へ行く予定があったので、LINE PAYカードを海外で使ってみました。 LINE PAYカードは、JCBブランドなので国によっては全く使えないところもありますが、アジア周辺であれば結構、使え...2016.04.17LINE PAY(ラインペイ)お金・クーポン
未分類ベストウェスタンのダイヤモンドにステータスマッチでなりました!スカイマイルのゴールドメダリオンでOK ベストウェスタン(Best Western)というホテルチェーンをご存知でしょうか? 世界的に展開するホテルチェーンだと、ヒルトン、SPGなどがありますが、それらに比べると3~4星を中心にしたホテルで、値段もそこまで高くないところが多...2016.04.10未分類
考え両親にスマホを渡すならAndroidではなくiPhoneをオススメする理由 両親は、父母ともに65歳以上の年金暮らしです。 私は親にスマートフォンを設定してあげて、現在iPhone 5sを使っているのですが、60歳以上の両親にスマートフォンを渡すのであればiPhoneのほうが断然オススメです。 Androidは...2016.04.04考え
お金・クーポン国民健康保険料は意外に地域によって違う!自分の地域の相場を調べてみよう 私はフリーランサーとして生活してから、神戸、エストニア、大阪と活動をしてきました。 日本だと神戸、大阪で地理的にはそこまで変わらないのですが、この2つのエリアは国民健康保険料の値段が結構違います。今回はそんな地域の国民健康保険証のお話をし...2016.04.03お金・クーポン
ブログ運営懸賞はSNSで影響力がある人ほど当たりやすい 私は懸賞が大好きです。高校生のときから、色んなキャンペーンに応募しています。 最近だとTwitterのアカウントで「フォロー&リツイートすると○○○○名様に○○が当たります!」なんてキャンペーンが多いです。大抵の企業は「厳選に抽選します」...2016.04.02ブログ運営
ブログ運営海外ブロガーが収益・アクセスアップを狙うために意識したいブログの書き方 最近、海外に住んでWordPressなどを使って独自ドメインでブログを運用される方が増えてきました。 もちろん趣味で収益関係なくやってる方もいると思いますし、台湾を拠点にしているcubさんのようにブログだけで生活している人もイます。私も...2016.03.31ブログ運営
日本日帰りか泊まりどっちがいい?広島の大久野島(うさぎ島)に行ってみた 広島で友人の結婚式があったので、その帰り道に大久野島に行ってみました。 私も嫁も動物に触れるのが大好きで、奈良公園も何回か行ってます。そのため最近、何かとテレビやネットで取り上げられる大久野島へ足を運びました。大久野島は、うさぎが島に沢...2016.03.30日本
お金・クーポンラウンジは連携カードで1便2回目以上を無料で利用できるのか?基本的にはできません 国内線であれば楽天プレミアムカード、国際線であれば楽天プレミアムカードについてくるプライオリティパスでカードラウンジや航空会社のラウンジを楽しんでいます。 連携カードの無料での利用は2回目以降だと適用されない! 私は熊本空港でカードラウ...2016.03.22お金・クーポンクレジットカード
飛行機・マイル航空会社の上級会員になるメリットは?ラウンジ、優先チェックイン、優先搭乗など盛りだくさん! 最近はもっぱら格安航空会社(LCC)よりもレガシー航空会社(非LCC)の私です。 ここ2~3年くらいはレガシー航空会社もかなり安い値段の航空券を販売しており、レガシー航空会社だとマイルも貯めれますし、航空会社の上級会員も目指すことができ...2016.03.20飛行機・マイル
国内熊本空港のカードラウンジ「ASO」はビール1本無料!広々としておすすめ ジェットスターで熊本に旅行に行った際に熊本空港にあるカードラウンジ「ASO」を利用しました。 カードラウンジというと空港(特に成田、羽田、関空)や時間帯によっては非常に込み合う印象がありましたが、熊本空港のASOは広々としており、フリー...2016.03.18国内旅行・生活