韓国韓国で結婚式をしました。内容、費用などを一挙大公開! 韓国の釜山で結婚式をしました。 8月に韓国人女性と入籍して先月末に結婚式しました。最初は結婚式をやらない方向で海外移住計画を進めていましたが、やはり両親のためにもやったほうが良いだろうということで韓国でやりました。 韓国の結婚式は日本よ...2014.10.01韓国
VPN海外在住者はやっぱり日本のVPN環境が必要!実家をデータセンターにしよう。 韓国に住んで実感したのがやっぱり日本からインターネットをするのと海外からインターネットをするのは違うというところです。韓国は日本並いや日本以上にインターネットが普及しており、カフェでも無料でWifiが利用できます。 しかしいくらネットが...2014.09.23VPNWEB・アプリ
旅行・生活ここはアメリカ?韓国・釜山にあるシーメンズクラブ (Seamen’s Club)に行ってみた! 韓国・釜山に滞在するようになり累計3週間ほどになります。釜山は大都市ですが、「オススメのスポットある?」と質問されても困るところです。一般的にはジャガルチ市場やビーチのある海雲台が有名どころですが、ソウルのように明洞やソウルタワーのように...2014.09.22旅行・生活韓国
WEB・アプリオンライン英会話は、できれば1コマ25分よりも2コマ50分にしたほうが良いと思う。 最近オンライン英会話サービスを始める業者がめちゃめちゃ多いですね。 私がやっているDMM英会話以外にも、レアジョブ、Weblio英会話、エキサイト英会話など様々ありますが、どこも基本的には同じでスカイプを使って1コマ25分です。 1コマ...2014.09.17WEB・アプリオンラン英会話
お金・クーポンマネパカードが届いた!改めて手数料について解説! さっそくマネパカードが手元に届きました。 au WALLETとは異なりプリペイドカードでもICチップが入っているため様になったデザインです。今まで手数料など具体的な内容が公表されていなかったのですが、マネパカードのQ&Aに追記されました...2014.09.15お金・クーポン
オンラン英会話DMM英会話をする上で知っておきたい先生選びのポイント 定期的にこのブログで紹介していますが最近DMM英会話がマイブームです。 なんたって今なら1レッスン(25分)が100円以下で受けることができます。先生も他の業者とは異なり、フィリピン人の先生以外に東欧、バルト三国など白人の先生も沢山いま...2014.09.11オンラン英会話
お金・クーポンマネーパートナーズの両替サービスとマネパカードはどちらがお得? マネパカードの申込書がさっそく郵送で送られてきました。 カードはまだですが、おろらく今週中には届くと思っています。 マネパカードの入金~決済まで手順 この状態で既にマネパカードに入金&外貨両替できるので、さっそく10万円を入金してみま...2014.09.08お金・クーポン
お金・クーポン各社のマイレージプログラムを一発検索!MILEZ.bizを使おう! 日本から東南アジアだと最近LCC(格安航空会社)を利用しているためマイレージなんてあまり意識しなくなりましたが、まだまだ日本からヨーロッパやアメリカへ行く際にはレガシー航空会社を利用しないといけずマイルを意識します。 私はユナイテッド...2014.09.07お金・クーポン
旅行・生活韓国のカフェはノマド天国。日本のカフェとは全然違う 韓国では基本的にはパソコン作業はカフェでしています。 韓国のカフェはとにかく天国で、もう日本のカフェには戻れません。ではどこが違うのか今回は違いを紹介していみます。 カフェがそこら中にある 韓国では日本で馴染みのスターバックスから、韓国...2014.09.06旅行・生活韓国
お金・クーポンクレジットカードを持てない・持ちたくないが海外に行くときはキャッシュパスポートを発行しよう! クレジットカードを持てなかったり、持ちたくない人も少なく無いと思います。 そのような人には海外へ旅行、留学、出張へ行く際にキャッシュパスポートがオススメです。 キャッシュパスポートって何? キャッシュパスポートは、アクセスプリペイ...2014.08.31お金・クーポン
お金・クーポンau WALLETを韓国で使ってみた!海外の決済は手数料4%でもそれなりにお得! au WALLETは、じぶん銀行からチャージすれば5%増額! au WALLET×じぶん銀行でマスターカードが使える店は全品5.27%オフに! | カンボジアで起業 kankeri02 au WALLETの海外手数料は? 海外...2014.08.23お金・クーポン
ブログ運営アフィリエイトサイトは色んなところに登録していたほうが良い理由 当ブログは僅かながらですが広告収入を貰っています。まぁアフィリエイトというやつですね。 皆さんもブログを運営しようと考えているのであれば是非チャレンジしてみましょう。これだけでサラリーマン以上の収入を得ている人も沢山います。 そんなア...2014.08.20ブログ運営
お金・クーポンJCBカードであれば無料でカード自動付帯保険の外国語証明書を発行してくれます! 私は通常、海外の旅行でも短期滞在でもクレジットカードに無料で付いてくる保険でなんとか済ませようとしています。 クレジットカードの保険は、通常は最大3ヶ月ですが、6ヶ月…9ヶ月と伸ばせる裏技については以前紹介をしました。 クレジット...2014.08.19お金・クーポンクレジットカードホテル
オンラン英会話TOEICが600点以下がDMM英会話をするなら、とりあえずフィリピン人講師で! DMM英会話を初めて約1ヶ月となります。 DMM英会話の魅力は値段の安さと、講師が豊富なところです。私もDMM英会話を始めた当初は、セルビア、リトアニア、ボスニア・ヘルツェゴビナなど面白そうな国々の講師の先生にレッスンを受けていました...2014.08.18オンラン英会話
韓国日本で韓国人と結婚するときに必要な書類や知っておきたいこと 私は、会社を辞めた次の日に韓国人女性と入籍をしました! そのときはまだ東京・浜松町に住んでいたため東京都の港区役所で必要書類を提出しました。日本人が韓国人と結婚するときに必要な書類や知っておきたいことについて紹介したいと思います。 国際...2014.08.17韓国
お金・クーポン沖縄にある免税店「Tギャラリア 沖縄 (DFS)」で結婚指輪や婚約指輪を買うとお得! 沖縄に免税店があるのをご存知でしょうか?Tギャラリア 沖縄 (DFS)です。 普通、免税店といえばハワイなどの海外をイメージする人が多いともいますが、沖縄の免税店は日本人でも免税が受けることができます。なぜ沖縄の免税店は日本人でも対象な...2014.08.16お金・クーポン
お金・クーポン【DMM英会話】講師側の都合でキャンセルされるとレッスンチケット1枚さらに当日再予約もできてお得! 会社を辞めてからというもの朝起きたらDMM英会話が日課になっています。25分なんで気軽にコーヒーを飲みながらすると良い感じです。まぁ実際は緊張しながら汗だくで受けているのですが。 そんなDMM英会話ですが、25分95円とコスパ最高なの...2014.08.13お金・クーポン
起業会社を退職したら企業年金を個人型年金(個人型401k)に切り替えよう! 会社を辞めたら年金の管理は完全に自分でやらないといけません。 私も会社勤めのときは自分の年金のことなんて考えたこともなかったですが、退職時に色々と資料を読みあさり会社に在籍していた時の年金の状態と退職後にはどのようにすれば良いかを勉強しま...2014.08.10起業